医療機関監修による就職支援を行います。札幌市中央区札幌駅近くの就労継続支援B型事業所です。

医療機関監修による就職支援を行います。札幌市中央区札幌駅近くの就労継続支援B型事業所です。

サイコドラマ

サイコドラマとは

サイコドラマは、自分の気持ちや過去の体験を、“演じる”ことで表現し、気づきを深めていく心理療法のひとつです。
役になりきることで、普段は言葉にしにくい感情が出てきたり、自分を客観的に見つめ直すきっかけになります。
Labizでは、無理なく安心して参加できるよう、少人数・見守られた環境で進めていきます。
人と関わることが怖いと感じている方にも、やさしく寄り添います。

目的

サイコドラマ(psychodramapsychodrama)は、日本語では心理劇と呼ばれる即興劇の手法を用いた集団心理学の一技法です。
シナリオのない即興劇の手法を用いて、自分や他者の気持ちや関係性などについて洞察を深め、これまでの自分の歴史を振り返り、今後の希望について考えたりします。
また、サイコドラマでは現実とは異なった状況や出来事を心理的に体験できる場でもあります。
私たちは色々な状況で異なる役割を果たしますが、その役割を柔軟に切り替えることが、心理的な成長につながると考えられています。
しかし、現代社会では役割によって行動が固定されてしまい、新しい行動をとるのが難しくなることもあります。
サイコドラマを体験することで、創造力や柔軟さ、自発的な行動が促され、新しい生き方や価値にコミットした行動の助けになることが期待されます。

実施内容

定員:30名
対象:全コース

  1. オリエンテーション/ウォーミングアップ
  2. 主役を決めて、主役のテーマに関するドラマを行う
  3. シェアリング

ドラマを通して感じた自分たちの気持ちや思い出した体験を分かち合います。
主役や演者に対しての批判や助言はせず、ご自身の気持ちについて語りましょう。

みんなのサイコドラマ

1人の参加者のテーマに焦点を当てたドラマを行います。 主役の希望に沿った様々な場面を作るドラマ行います。

コンステレーションサイコドラマ

過去から未来にかけての時代テーマが決まったサイコドラマを行います。
短時間で行えるため、心理的負担も少ないでしょう。

就職支援ならやっぱりLabiz!

医療機関監修による就職支援を行います。札幌市中央区札幌駅近くの就労継続支援B型事業所です。
  • 医療機関監修による就職支援を行います。札幌市中央区札幌駅近くの就労継続支援B型事業所です。働きたいけれど、なんだか不安で動き出せない
  • 医療機関監修による就職支援を行います。札幌市中央区札幌駅近くの就労継続支援B型事業所です。自分に合う働き方がわからない

そんな気持ちを抱えている方へ。

あせらなくて大丈夫です。
一歩ずつ、自分のペースで進めばいいんです。

“できない”ではなく、
“これからできるようになる”
を一緒に探していきましょう。

今のあなたのままで大丈夫。
無理をしない、あなたらしい働き方を、私たちは大切にします。

不安や迷いがあっても、ここには「わかるよ」と受けとめてくれる人がいます。

“ひとりでがんばる”から、“いっしょに考える”へ。あなたの就活、私たちが応援します。

小さな一歩が、未来を変える大きな一歩になるかもしれません。
「働くこと」が、少しだけ楽しみになるように——

私たちと一緒に就職準備をはじめてみませんか?

Page Top